生活サポート事業について

未分類

生活サポート事業の全体像

🍎はじめに

埼玉県独自の制度で、障がい児(者)とそのご家族の生活を支援するため、市に登録した団体が、地域の身近な場所で、一時預かり・宿泊、派遣による介護、外出援助、送迎等のサービスを提供するものです。

ざっくり言うと、日中一時支援、ショートステイ、訪問介護、送迎、外出援助をひとまとめにしたサービスです。

極端な例として、

1)朝、自宅に来て身支度を手伝って(派遣による介護)、公共交通機関を使って買い物に付き添い(外出援助)、事業所の車で送り届けてもらう(送迎)こともできる

2)突発的な所用ができたから一日預けて(一時預かり)おき、そのまま一晩お泊り(宿泊)も依頼できる

というような縦割りサービスの間を橋渡しするようなイメージ。

とはいえ、市ごとで事業要綱が異なり、本事業が存在しない市も存在します。

事業所毎でも提供内容に違いがあるので、適宜問い合わせましょう。

本稿では、草加市、川口市、八潮市、三郷市、吉川市に地域を限定して以下にお伝え致します。

(2023年10月23日時点の情報となります)

🍎サービス対象者

当団体を登録団体として認めた市内に住所があり、

・身体障害者手帳の交付を受けている方

・療育手帳の交付を受けている方

・知的障害者更生相談所又は児童相談所において知的障害と判定された方

・医師により発達に障害があると診断された方

・その他市長が特に必要と認めた方

🍎サービス利用の流れ

①事前に居住地を管轄する市役所に利用登録

障害福祉課窓口で「障害児(者)生活サポート事業利用登録申請書」を記入し提出。(年度毎に更新が必要)

持ち物リスト

  • 身体障害者手帳又は療育手帳
  • 印鑑
  • 前年の所得税額がわかる書類(市で確認できる場合は不要)

②利用者票を受け取る

「利用登録決定通知書」と「利用者登録証」が交付されます。

②’事業所と契約

10月時点で入手した事業所一覧をページ下部で参照できます。

『こども支援ポム』も宜しくお願いします😉

③サービスを利用する

利用時は「利用者票」を携行し、事業者に渡す。

④「利用者票」にサービス提供時間数等を記録

サービスを受けたら、事業者に利用時間等を記入してもらう。

🍎サービス費用

自己負担額 950円/1時間 (総額 2,850円)

年間150時間を限度とし、それを超える時間のサービス費用は総額実費負担となります。

※ 八潮市は700円/1時間 (総額 2,100円)

※ 吉川市は後述。

※ 利用者世帯区分によって、自己負担に違いがあります。

利用者世帯階層区分基準額(1時間あたり)
A 生活保護法による被保護世帯(単給世帯を含む。)0円
B 生計中心者が前年所得税非課税世帯0円
C 生計中心者の前年所得税課税年額が5千円以下の世帯250円
D 生計中心者の前年所得税課税年額が5千1円以上1万5千円以下の世帯400円
E 生計中心者の前年所得税課税年額が1万5千1円以上4万円以下の世帯650円
F 生計中心者の前年所得税課税年額が4万1円以上7万円以下の世帯850円
G 生計中心者の前年所得税課税年額が7万1円以上の世帯950円

🍎ポムの生活サポートの特徴

・一時預かり、外出援助、介護派遣、(移送)の4種類(※宿泊は対応していません。)

・医療的ケアに対応できます。

 (医療的ケアに係る書類作成が必要。※ポム利用者さんは再作成不要。)

・重症心身障がい児を主な対象とします、肢体不自由児も可です。

・通所支援をご利用頂いている方を最優先させて頂きます。

・会員制はありません、利用に伴う費用のみが発生します。

・登録手続きの都合上、移送のみのサービスは来年からの開始になります。(※吉川市は既に利用可)

草加市 

(こども支援ポム:事業団体登録済み)

概要をみる😊 ➡ 草加市役所ホームページ

詳しく知る😱 ➡ 草加市障害児(者)生活サポート事業補助金交付要綱 

八潮市

(こども支援ポム:事業団体登録済み)

概要をみる😊 ➡ 八潮市役所ホームページ & ご案内資料

詳しく知る😱 ➡ 八潮市障害児(者)生活サポート事業実施要綱

川口市

(こども支援ポム:事業団体登録済み)

概要をみる😊 ➡ 川口市役所ホームページ & ご案内資料

三郷市

(こども支援ポム:未登録)

生活サポート事業は存在せず、「移動支援事業」のみ。

概要をみる😊 ➡ 三郷市役所ホームページ

吉川市

(こども支援ポム:事業団体登録済み)

生活サポート事業は存在せず、「一時介護等利用料助成事業」が相当します。

概要をみる😊 ➡ 吉川市役所ホームページ & ご案内資料

介護にかかる費用を一度お支払いいただき、領収書を添えて申請することで9割(生活保護世帯は10割)が助成(還付)されます。

ポムでの料金設定

医療的の有無費用
あり2,500円
なし2,000円
事業者に一度支払い、領収書を添付して市に請求します。

年間の助成限度額は50,000円です。※一日当たりの限度額はありません。

ご参考になれば幸いです🍎

コメント

タイトルとURLをコピーしました